水子供養

水子供養

水子供養

宝善院の水子供養は宗旨・宗派は問わず、どなた様でも謹んでお受け致します

水子供養はどなた様でも謹んでお受け致します

宗教や宗派を問いません

当院では、水子供養を除霊などの特別な供養とは考えておりません。

水子供養にお越しの方々には、この世に生を受けなかったお子さんの追善法要をおこない、安らかなご冥福をお祈りいたします。

追善法要では、「〇〇家水子之霊位」「〇〇家・〇〇家水子之霊位」「〇〇家水子各々霊位(複数名)」、または「(お名前)之霊位」を霊名として読み上げ、ご供養いたします。

宝善院の数珠かけ地蔵さま

数珠かけ地蔵さまの左右には、修行をしている「わらべ地蔵さま」をお祀りしています。

京都府宇治市宝善院の水子供養
  • 亡くなった人は、善行をおこない徳を積むことができません。お参りされる方は、亡くなった人に代わって行った善行を「お地蔵さま」にお伝えしてください。自宅で写経をされた方は、お地蔵さまに設けた納経箱をご利用ください。お地蔵様にお参りだけをご希望の方もお参りいただけます。
  • 最寄りの京阪黄檗駅から徒歩3分、JR黄檗駅から5分でお参り至便な環境です。
  • 京都駅から約30分でお越しいいただけ、京都・滋賀・大阪など関西圏の方だけでなく、遠方の方もお参りしやすい場所にございます。
  • お車でもお越しいただけるよう駐車場もご用意しております。(5台程度駐車可)
  • 遠方にお住まいの方など、当院までお越しになれない方の水子供養にも対応しております。

水子供養

数珠かけ水子供養

本堂で追善法要をおこなった後に、境内の数珠掛け地蔵さまに移動しご冥福をお祈りいたします。

供養料 5,000円

  • 法要後に、水晶の数珠の授与を行っております。水子さんとあなた自身のお守りとしてお持ち帰りください。
  • 数珠を持ち帰れない場合は、お地蔵さまの左手にお掛け下さい。
  • 写経をご希望の方は、お申し出ください。(本堂での法要の前に写経をしていただきます)

数珠

水子供養に数珠を進呈

  • 純粋な水晶のお数珠を、法要後に授与致しております。
    供養の為、あなた自身と水子さんのお守りとして大切にお持ち下さい。
    持ち帰れない場合は、数珠掛け地蔵尊の左手にお掛け下さい。お地蔵さまが大切にお守り下さいます。

数珠掛け地蔵さま

宇治市宝善院の数珠掛け地蔵尊

  • お寺の境内にお祀りしているお地蔵さまです。水子供養を申し込まれた方は本堂での法要の後に、お地蔵さまに水塔婆を奉納していただきます。法要後、いつでもお参りください。左右の「わらべ地蔵」さまは、お地蔵さまに念珠を受け取っていただけるよう宝珠を頭にのせて護っていたり、差し伸べられた手で皆さんの願いを受け止められるように錫杖を持ってお手伝いしています。どなた様も、亡きお子さんの安らかな供養のためお参り下さい。

永代水子供養

本堂過去帳に霊名を記し、永代に亘り水子さんの安らかな冥福をお祈りいたします。

供養料 10,000円

  • 本堂で追善法要をおこなった後に、境内の数珠掛け地蔵さまに移動しご冥福をお祈りいたします。
  • 法要後に、水晶の数珠の授与を行っております。水子さんとあなた自身のお守りとしてお持ち帰りください。
  • 数珠を持ち帰れない場合は、お地蔵さまの左手にお掛け下さい。
  • 写経をご希望の方は、お申し出ください。(本堂での法要の前に写経をしていただきます)
  • 過去帳には「〇〇家水子」「〇〇家・〇〇家水子(未婚や夫婦別姓の場合)」または「名前」を記し、お祀り致します。
  • 春秋彼岸の総回向法要や、年末年始、お盆に、地蔵尊前でご回向いたします。
  • 春彼岸・秋彼岸の総回向法要に参加を希望の方には、事前に郵便でご案内させていただきます。(希望者のみ)

当院にお越しになれない方へ

遠方にお住まいの方やお時間の都合がつきにくいなどの理由で、当院までお越しになれない方の水子供養も承っております。

  • 数珠かけ地蔵尊前で追善法要を行い、安らかなご冥福をお祈りいたします。
  • 数珠かけ地蔵尊でお清めした水晶数珠と写経用紙をお送りいたします。(不要な方はお申し付けください)
  • 自身のペースで写経された用紙を返送用封筒で当院まで郵送してください。(お地蔵様へ納経いたします)

お越しになれない方への専用ページがございますので、ご参照ください。