日日是好日

日日是好日

日日是好日

3月になりました。

2021.03.03

月初めということで、1日朝に月例の本堂・八仏墓地水子供養数珠掛け地蔵尊での回向を行いました。

新型コロナウイルスの感染者数が落ち着き、大阪府・兵庫県・京都府の緊急事態宣言が解除になりました。まだまだ気は抜けないのですが、少しホッとしています。新着情報でもお伝えはしましたが、緊急事態宣言解除に伴い宝善院で自粛の為に中止や制限を付けていた普茶料理水子供養永代供養墓の見学等を全て通常通りに順次戻していっております。だんだんと戻してはいますが、マスクの着用・玄関での消毒と検温は変わらずお願いしております。

今月は、お彼岸に入ります。本年は彼岸の入りが17日・お中日が20日・結日が23日となっております。当院の彼岸会は春分の日の20日に行います。毎年、檀信徒・有縁者のご先祖さまの合同法要を行い、法要後に餅つきを行うのが恒例となっています。緊急事態宣言は解除になりましたが、まだまだコロナ禍ということで本年の春季彼岸会についてはどのように行うかを検討中です。決まりましたら、追って新着情報でもお伝え致します。ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

暖かい日が少しづつ増え、杏子の木の蕾が少し開いてきています。

写真は、杏子の木の蕾です。暖かい日が増え、蕾が開き始めています。杏子の花は梅に近い形をしています。例年綺麗な花を咲かせています。3月に入り、色々な植物が春の訪れを感じさせてくれます。他にも墓地への参道にあります椿が見頃を迎えています。下に写真で紹介しますが、お参りの際に実際の花を見て頂ければ幸いです。

【京都宇治・宝善院】椿の花が見頃を迎えております。墓地への参道に祀られています数珠掛け地蔵尊近くに、この椿があります。

お彼岸にあたり、多くの方が一般墓・永代供養墓・水子供養へとお参りになられると思います。緊急事態宣言が解除になり、交通量も増えていくと予想されます。お参りの際は、どうぞ気を付けてお寺へお越し下さい。

水子供養永代供養墓の京都のお寺
〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄三番割34-3
宝善院(ほうぜんいん)
副住職 秦 崇志(はた そうし)
電話 0774-32-4683